








中華やエスニックの炒め麺と
相性抜群の豆100%麺
「ゼンブヌードルは、オイルやスパイスを使った炒め調理との相性抜群」というプロのシェフの言葉をヒントに、ゼンブヌードルのもちっとした食感を楽しめるベジクッキングソースにたどり着きました。

フライパン1つで
ゆで汁まで余すところなく
好きな野菜と一緒に、ソースを入れるだけ。豆の旨みを活かす3種類のソースが、ゼンブヌードルのおいしさを引き立てます。

ZENB流「焼きそば」は、500kcal以下
ベジクッキングソースは、1人前の使い切りタイプで手軽にZENB流の焼きそばに仕上げることができます。食をそそる味わいで、食べ応えもばっちりなのに、ゼンブヌードルとお好みの野菜にソースを入れて仕上げても、500kcal以下。
商品情報
-
ゼンブ ミーゴレンソース
続きを読む原材料名
しょうゆ (小麦・大豆を含む) (国内製造)、濃縮柿果汁、トマトペースト、にんにく、オニオンソテー、唐辛子栄養成分 1袋(57g)当たり
エネルギー 52kcal 脂質 0.2g 糖質 10.7g 食物繊維 0.5g -
エネルギー 52kcal -
たんぱく質 1.7g -
脂質 0.2g n-6系脂肪酸 0.03g -
炭水化物 11.2g 糖質 10.7g 食物繊維 0.5g -
食塩相当量 2.0g -
鉄 0.4mg カルシウム 12mg カリウム 226mg マグネシウム 17mg 銅 0.02mg 亜鉛 0.2mg -
ビタミン ビタミンA 5μg βーカロテン 55μg ビタミンB1 0.02mg ビタミンB2 0.03mg ビタミンB6 0.07mg ビタミンE 0.3mg ビタミンK 1μg -
ポリフェノール 160mg -
アレルギー情報 (特定原材料等28品目)
小麦・大豆賞味期限
製造から20か月作り方
ゼンブヌードルを使う場合
<作り方>
- フライパンに250mLのお湯を沸かし、半分に折ったヌードル(80g)をほぐしながら入れ、蓋をして弱火で6分間ゆでる。
- ゆで汁50mLを別容器にとり、ゆであがったヌードルをざるにあげ、水で洗う。
- 1.のフライパンに油をひき、野菜を軽く炒める。
- 2.のゆで汁とヌードル、本品を加え、全体を混ぜながら強火で炒め、水気がとんだら出来上がり。
ゼンブヌードル 細麺を使う場合
短時間でゆであがるため、ヌードル用ソース・スープをお使いいただく場合は水量・作り方が異なります。
<作り方>
- フライパンに250mLのお湯を沸かし、半分に折ったヌードル(80g)をほぐしながら入れ、蓋をして弱火で2分間ゆでる。
- ゆで汁50mLを別容器にとり、ゆであがったヌードルをざるにあげ、水で洗う。
- 1.のフライパンに油をひき、野菜を軽く炒める。
- 2.のゆで汁とヌードル、本品を加え、全体を混ぜながら強火で炒め、水気がとんだら出来上がり。
-