








おいしくて、ライト&ヘルシー。
これが「ラーメンの新常識」
添加物や塩分・脂質・糖質など気になるものはオフ、たんぱく質や食物繊維などからだにいいものはプラス。だから罪悪感なく食べられる。豆100%の専用麺と添加物に頼らない味づくりのスープがセットになった、ヘルシーなのにおいしい新しいラーメンです。

いつものラーメンより、35%減塩、脂質をオフ
- 麺は、スーパーフードの黄えんどう豆100%
- スープは、添加物に頼らない味づくりにこだわったプラントベース
- ラーメンより、35%減塩、脂質、糖質オフ
- たんぱく質、食物繊維、鉄分がとれる

ゆで時間4分。麺とスープのセットなので、さっと作れます。
麺を4分ゆで、ゆで汁ごとスープと合わせるだけで完成。
忙しい日の昼食や夕食にぴったり。栄養もとれて、罪悪感のないラーメンが手軽に楽しめます。電子レンジ調理も可能です。

麺のおいしさを追求し、たどり着いた「こだわりの麺」
クイックラーメンの為に開発した、つるっとしたのどごしの良さにこだわった専用麺。スープとの絡みやすさや食べやすさにもこだわりました。
スーパーフードの黄えんどう豆だけでつくった、他にはないラーメンです。

添加物に頼らない味づくりで、素材のおいしさを追求した「自慢のスープ」
昆布や野菜、きのこの素材の旨みを活かし、添加物に頼らないおしさを追求しました。だから、全部飲んでも罪悪感なし。
動物性原料・砂糖も不使用で、カラダにもうれしいグルテンフリーのラーメンです。

焦がし醤油を使用した、あっさりしながらも満足感のあるしょうゆ油味
6種類の野菜やきのこの旨みをぎゅっと濃縮し、香り高い焦がし醤油と合わせたこだわりのスープです。
隠し味にしょうがを加え、満足感がありつつも、さっぱりとした味に仕上げました。

お好みトッピングでアレンジも
素材のおいしさを活かした自然な味わいのスープなので、色々な具材と合わせて楽しんでいただけます。
お好みのトッピングを見つけてお楽しみください。
※麺とスープのみのセットです。具材は入っておりません。
※麺とスープのみのセットです。具材は入っておりません。
人気ラーメン店の店主も認める一杯
東京を代表する天国屋の店主から太鼓判をいただきました。

ゆで汁に溶けだした豆本来の甘味のある出汁とたれがスープによく合います。
麺が平たくなっているので、スープに絡みやすく、ラーメンに必要なつるっとしたのどごしも兼ね備えています。
ゆで野菜や魚介や肉などをトッピング可能で、アレンジも様々。幅広い方に楽しんでいただける1杯です。
麺が平たくなっているので、スープに絡みやすく、ラーメンに必要なつるっとしたのどごしも兼ね備えています。
ゆで野菜や魚介や肉などをトッピング可能で、アレンジも様々。幅広い方に楽しんでいただける1杯です。
佐々木 昭一
超純水採麺 天国屋
商品情報
-
ゼンブラーメン 醤油味
続きを読む原材料名
【めん】黄えんどう豆粉(アメリカ製造、国内製造)
【スープ】しょうゆ(大豆を含む)、昆布だし、こめ油、ごま油、香味油(ねぎ、にんにく)、オニオンソテー、米粉、白菜だし、まいたけ粉、食塩、しょうが、香辛料栄養成分 1食(113g)当たり
エネルギー 327kcal 脂質 7.2g 糖質 42.1g 食物繊維 9.1~15.4g -
エネルギー 327kcal -
たんぱく質 14.7~21.6g -
脂質 7.2g n-3系脂肪酸 (オメガ3) 0.16g n-6系脂肪酸 (オメガ6) 2.51g -
炭水化物 54.4g 糖質 42.1g 食物繊維 9.1~15.4g 水溶性食物繊維 1.6g 不溶性食物繊維 13.3g -
食塩相当量 3.9g ナトリウム 1538mg -
ミネラル 鉄 5.1mg カルシウム 75mg カリウム 1025mg マグネシウム 112mg 銅 0.43mg 亜鉛 2.1mg リン 321mg -
ビタミン ビタミンB1 0.62mg ビタミンB2 0.10mg ビタミンB6 0.21mg ビタミンE 1.4mg ビタミンK 7μg -
ポリフェノール 147mg -
アレルギー情報 (特定原材料等28品目)
ごま・大豆
・めんの製造工場等では特定原材料8品目中、小麦を含む製品を生産しています。
・豆類やピーナッツ等にアレルギーのある方は、黄えんどう豆に反応する可能性があるため、ご注意ください。
・本製品はグルテンフリーです。小麦に敏感な方や重篤なアレルギー症状のある方は、医師にご相談の上でお召し上がりください。(くわしくはサポートページへ)賞味期限
製造から12か月使用上の注意
のどにつまらないように、よく噛んで、ゆっくりお召し上がりください。
食物繊維を多く含むので、体質・体調により、お腹がゆるくなるなどの場合があります。
原料の黄えんどう豆の収穫状況、製造工場の違いにより、商品の色合いや、風味、食感が若干異なる場合がございますが、品質への影響はございません。 -