2024年11月28日
社員の推しメシ第11回は、ゼンブブレッドの新商品開発も担当している、イトウの推しメシです。
サウナの後に食べているという、究極のととのいメシとは…!?
この夏、食べ過ぎてしまったことをきっかけにサウナにハマったイトウ。
サウナに入って水風呂に入って…話題の「ととのう」を実践しています。
平日は仕事終わりに。土日は朝から行くこともしばしば。
サウナ終わりは、いつも腹ペコです。
でも、せっかく“ととのった”後なので罪悪感ないものを食べたい!
満足感があり、かつサウナ後にもさっぱり食べられるものは…と悩み、思いついたのが「水切りヨーグルト」!
夜寝る前に仕込んでおけば朝には完成する、簡単にできるヘルシー食材で、水気を切ったヨーグルトは栄養が凝縮されているので、カラダにもうれしい。
クリームチーズのようななめらかでクリーミーな食感を楽しめる、そんな水切りヨーグルトを贅沢に使った推しメシ「水切りヨーグルトのサンド」をご紹介させて頂きます!
400gのヨーグルトから、水切りヨーグルトが300gくらいできます。パン1つに塗るのは50g弱です。
夜に作っておいて一晩寝かせておいてもOK!
コーヒードリッパーとコーヒーフィルターがあればキッチンペーパーとザルの代わりに使えて、省スペースで作れます!
水きりヨーグルトさえ作っておけば、塗るだけでできてしまう簡単レシピです。
ヨーグルトのさっぱりとした酸味が湯上り後にぴったり。
くるみ・レーズンが良いアクセントに、更にミックスナッツを加えて追いナッツするのもオススメ。トッピングは、「キウイ」や「りんご」なども相性抜群です!
また、ととのいメシではありませんが、水切りヨーグルトを使った休日のおやつにおすすめのレシピもひとつご紹介します!
チーズの塩味が食欲をそそり、まるでチーズケーキのような味わいが楽しめますよ!
ちなみに、水切りヨーグルトを作った際にでた水分(ホエー)も、しっかりドリンクに活用できます。
ホエーと牛乳または豆乳を同量、グラスに注いで、お好みでレモン汁とはちみつを加えたら、簡単ラッシーの出来上がりです!
ゼンブブレッドは、そのままでももちろんおいしいですが、ひと工夫するだけでご褒美感がアップするので、ぜひアレンジにも挑戦してみてください。
水切りヨーグルトアレンジも試して、感想をいただけるとうれしいです!
これからも簡単で、しかも満足感があって続けやすい、そんなゼンブブレッドレシピを、探索していきます🔎
いいレシピが出来上がったら、またご報告させてくださいね!
編集部のイチ推しコメント
イトウ(商品企画担当)
2025/01/17 12:05>松もっちゃん さん
ヨーグルトサンド、試してくださりありがとうございます!新感覚のサンドと呼んで頂けて…続きを読む
>松もっちゃん さん
ヨーグルトサンド、試してくださりありがとうございます!新感覚のサンドと呼んで頂けて嬉しいです😀
さっぱりしたヨーグルトの味わいとはちみつの濃厚な甘みがベストマッチだと思っています!
これからもZENBサンドのバリエーションを増やして頂けるようにおすすめレシピご紹介していきますね~♪
松もっちゃん
2025/01/17 12:05ヨーグルトサンド作ってみました!
ナッツ大好きの私は、このレシピに(よし!これだ)と賛同。「さっぱりして…続きを読む
ヨーグルトサンド作ってみました!
ナッツ大好きの私は、このレシピに(よし!これだ)と賛同。「さっぱりして美味しい」と、意外にも夫に大好評でした。
ヨーグルトクリームがさっぱりしていて、ナッツの歯ごたえがあって、新食感のサンドでした。
はちみつの量、控え目にかけたのですが、しっかりかけた方がさらに美味しかったです。
これまでは、玉子やBLTサンドなどいわゆる普通っぽいサンドで食べていたので、このレシピは、我が家のZENBサンドのひとつに加わりました。
イトウ(商品企画担当)
2024/12/03 09:41>akanecoさん
素敵なコメントありがとうございます!
今後も様々なレシピ提案できるよう研究…続きを読む
>akanecoさん
素敵なコメントありがとうございます!
今後も様々なレシピ提案できるよう研究していきますね♫
akaneco
2024/12/03 09:41推しメシシリーズ大好きです!
いつも簡単で美味しく食べられるレシピの提案をありがとうございます♪