週刊ZENB
【まるごと野菜】03とうもろこし編 芯から旨みがジュワ~!?

【まるごと野菜】03とうもろこし編 芯から旨みがジュワ~!?

2024年07月24日

料理が趣味の編集長・ヤスダです。

梅雨もあけて、夏本番ですね~🌞
この季節になると、旬の甘~いとうもろこしが、食べたくなります。
ゆでたり、焼いたりして、ガブっとかぶりつくのは最高ですよね♪

でも、ひとつだけ、気になることが.....
とうもろこしって、実より芯の部分の方が多くないですか?

これまでに、かぼちゃの種、大根の皮と、「今まで当たり前に捨てていた部分」を工夫して、おいしく変身&活用してきたヤスダ。
硬いとうもろこしの芯もきっと、おいしく食べられる方法があるはず....

とうもろこしの芯もおいしく活用できるはず!

そういえば、昔食べた芯ごと揚げたとうもろこし、甘みや旨みが増しておいしかった…
…でも夏は、揚げ物はちょっと避けたい。
あの甘みや旨みを、揚げる以外で引き出せないか....

そうだ、出汁をとることはできるのでは...!?

というわけで、芯までまるごと使った、甘みや旨みマシマシの「とうもろこしごはん」にトライします。

おいしそうな、とうもろこしご飯の写真

材料

  • とうもろこし 1本
  • 米 2合
  • 塩 小さじ1/2
  • 酒 大さじ1
とうもろこしご飯の材料

作り方

1. 米を洗って炊飯器に入れ、水を2合目の目盛りまで入れ、30分から1時間浸水させる

米を洗って炊飯器に入れ、水を2合目のメモリまで入れ、30分から1時間浸水させる
ヤスダのイラスト

時間がないときは、浸水なしでもOK

2. とうもろこしは皮をむいて、根元を切り落とし、横半分に切る

とうもろこしは皮をむいて、根元を切り落とし、横半分に切る
ヤスダのイラスト

半分に切ると、実を切り落とすのがラクになります♪

3. 包丁で実を取り外し、実と芯に分ける

包丁で実を取り外し、実と芯に分ける

4. 【1】に塩と酒を加え、一度かき混ぜる

【1】に塩と酒を加え
かき混ぜる

5. 【4】の上に、【3】を乗せて炊く

【4】の上に、【3】を乗せて炊く

5. 炊き上がったら、芯を除き、さっくりと底から混ぜ合わせる。

芯を除き、さっくりとそこから混ぜ合わせる

出来上がり!

とうもろこしご飯、完成!
ヤスダのイラスト

いただきま〜す♪

旬のとうもろこしの食感と甘さが、ほどよく塩味がきいたごはんと相性抜群で、どんどん箸が進みます😋
お好みで大葉をのせたり、味変で、しょう油とバターを少し加えたりするのもおいしいですよ~!

大葉をのせても美味しい

とうもろこしの芯を使うことで、甘みや旨みがアップ。
出汁やめんつゆを使わなくても、塩だけでおいしく作れました♪

…でもちょっと残念なのは、出汁をとった芯が残ったこと。
こんなに固くなければ、出汁をとるだけでなく、まるごとおいしく食べつくせるのに...。とうもろこしの芯まで、まるごと食べられるレシピがあれば、ぜひコメントで教えてください!!

レシピではありませんが…とうもろこしを芯までまるごと使った商品が、ZENBにあります。
それは、まるごと野菜スイーツ「リッチテイスト コーン」
この記事を最後まで読んでくれた、とうもろこし好き(?)のみなさんに、「リッチテイスト コーン」を、編集長権限✨75%OFF 894円でこっそりお届けします🚚
8月1日11:59まで、数量限定300セットなので、ぜひお早めに!

リッチテイスト コーンを特別価格でお届け!
完売しました!

※賞味期限24年11月以降の商品をお届けします

編集部のイチ推しコメント

ヤスダ(編集長)

2024/07/26 14:56

> mmさん
素敵なコメントありがとうございます!
”生のとうもろこしを入れてお味噌汁を作る”のは、初めて聞きました!
どんな味になるんだろう〜🤔
とっても気になるので、編集部で作ってみます♪

mm

2024/07/26 14:55

ご存知かもしれませんが、生のとうもろこしを2-3cmの輪切りにしてお味噌汁を作ると、芯の出汁が出て美味しく仕上がります。芯までは食べられませんが、とうもろこしの食べ方の中ではなかなか良いと思います。

コメントを送る

みなさんからの感想やリクエストなどは、ぜひ教えてください!
今後の連載内容やサービスの改善に活用させていただきます💪
(編集部の励みにもなります...!🥺)

※投稿されたコメントは週刊ZENBへの掲載、または、その他広告宣伝物として二次利用する場合があります。

※掲載面の都合上、当社にて、以下の対応を実施する可能性があります。

  • ・投稿内容の意図を変更しない形での誤字脱字の修正
  • ・薬機法など、関連法規に抵触する文言の修正