
たけのこの青のりジェノベーゼの作り方・レシピ
栄養成分(1人分)
カロリー | 431kcal |
たんぱく質 | 20.5g |
食物繊維 | 14.5g |
糖質 | 44.2g |
塩分 | 1.4g |
春が旬のたけのこを味わう和風ジェノベーゼ。バジルではなく青のりを使うことで磯の風味が漂う一皿に。
シャキシャキとしたたけのこの食感が楽しいです。
材料(1人分)
ゼンブヌードル(丸麺) | 1束 |
たけのこ(水煮) | 50g |
A オリーブオイル | 大さじ1 |
A おろしにんにく | 小さじ1/2(チューブ2cm) |
A めんつゆ(2倍濃縮) | 大さじ1 |
A 粉チーズ | 大さじ1 |
A 青のり | 大さじ1 |
手順
たけのこは穂先をタテにしてスライスする。
沸騰した湯でゼンブヌードル(丸麺)を7~8分ゆで、麺がゆで上がる2分前にたけのこを入れ一緒にゆで、ザルに上げて水気を切る。ゆで汁は大さじ2取っておく。
ボウルに<A>とゆで汁を全て混ぜ合わせ、ゆでた麺とたけのこを加えて和えたら、器に盛る。
使用している商品

ゼンブヌードル 丸麺 (4食) / 豆ヌードル
パスタやラーメン、焼きそばに。もちっと食感の豆100%麺。
¥792(税込)