








カラダにも地球にもやさしい
まるごと野菜のスパイスカレー
普段は食べられていないへた・わた・種・さやまでまるごとぎゅっと凝縮した3種類のまるごと野菜をべースに、スパイスを使いながら野菜の旨みやおいしさが味わえる、カラダにも地球にもやさしいスパイスカレーです。

1食128gの野菜使用
野菜の旨みと栄養が詰まっている
じっくり煮込んだゼンブカレーは1日に必要とされる野菜量の1食分がしっかりとれて※1、低糖質。さらにいつものレトルトカレーと比べて、1食分の塩分は25%オフ※2、食物繊維入り※3、ビタミンEたっぷり、ポリフェノールもとれます。
※1 生鮮換算128gの野菜使用。厚生労働省が推進する健康日本21における1日あたりの野菜目標摂取量350gを1日分として計算しています。
※2 レトルトカレー(ビーフ・ポーク・チキン平均)100gと比べて 出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂) 塩分:当社品1.1g、対象品平均1.5g
※3 1.5g/100kcal以上
※1 生鮮換算128gの野菜使用。厚生労働省が推進する健康日本21における1日あたりの野菜目標摂取量350gを1日分として計算しています。
※2 レトルトカレー(ビーフ・ポーク・チキン平均)100gと比べて 出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂) 塩分:当社品1.1g、対象品平均1.5g
※3 1.5g/100kcal以上

野菜をへた・わた・種・さやまでまるごと野菜を使用
野菜の普段食べられていない皮や芯などには、栄養がたっぷり。かぼちゃの種やわたに含まれる食物繊維は、実の部分の約4.7倍。独自技術でまるごと野菜を凝縮して使用しているので、栄養がぎゅっとつまっています。

こだわりのスパイスを効かせた本格的な味わい
豊かな香りのクミンやコリアンダー、クローブ、ターメリックなど数種類の独自スパイスと唐辛子を絶妙なバランスにブレンドすることで、本格感がありながらもほどよい辛さの味わいに仕上げました。

プラントベース&グルテンフリー
旨みの強いマッシュルームと、甘みが特徴の玉ねぎをじっくり炒めてソテーにして加えることで、バターなどの動物性原料不使用、添加物や小麦粉に頼らない味づくりなのに、コクと深みがある味わいのカレーを実現しました。

レンジで1分20秒。手軽にいつでもおいしく
食べたい時に袋のままレンジで1分20秒温めてご飯にかけるだけで、誰でも手軽に本格的なおいしさの、カラダにうれしい罪悪感のないカレーができあがります。ゼンブマメロニにかけるのもおすすめです。
食通で有名な小山薫堂さんも満足のおいしさです。
毎日でも食べたくなる、プラントベースとは思えない旨みの「罪なきカレー」

スパイシーで自然な塩味もちょうどよく、野菜のおいしさと栄養が凝縮されています。プラントベースとは思えない旨みもあり、毎日でも食べたい程です。グルテンフリーのカレーなので、「罪なきランチ」に最適です。
小山 薫堂
放送作家、脚本家
商品情報
-
ゼンブ まるごと野菜のスパイスカレー
続きを読む原材料名
グリルパプリカ(イタリア製造)、オニオンソテー、かぼちゃ、こめ油、マッシュルームソテーペースト、かぼちゃ粉、カレー粉、みそ(大豆を含む)、パプリカ粉、枝豆粉(大豆を含む)、食塩、にんにく、唐辛子、こしょう栄養成分 1袋(180g)当たり
エネルギー 191kcal 脂質 13.0g 糖質 11.8g 食物繊維 5.8g -
エネルギー 191kcal -
たんぱく質 3.8g -
脂質 13.0g n-3系脂肪酸 (オメガ3) 0.23g n-6系脂肪酸 (オメガ6) 4.16g -
炭水化物 17.6g 糖質 11.8g 食物繊維 5.8g -
食塩相当量 2.0g -
ミネラル 鉄 1.4mg カルシウム 45mg カリウム 491mg マグネシウム 40mg 銅 0.16mg 亜鉛 0.5mg -
ビタミン ビタミンA 97μg ビタミンB1 0.09mg ビタミンB2 0.13mg ビタミンB6 0.27mg 葉酸 43μg ビタミンE 7.6mg βーカロテン 1017μg ビタミンC 11mg -
その他 ポリフェノール 198mg
アレルギー情報 (特定原材料等28品目)
大豆
・本製品はグルテンフリーです。小麦アレルギーの方は、医師にご相談の上でお召し上がりください。(くわしくはサポートページへ)賞味期限
製造から18か月 -